記録として残しておきたいブログ

主にプログラミングについて書きます。現在は http://tmg0525.hatenadiary.jp/ に書いています。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS スクリプトを定期的に実行する crontab

環境 OS: CentOS7 Python: 3.6.0 Vagrant上にある CentOS7で定期的に実行する これは定期的になにか取得したり、投稿したりしたいときに使えるかもcrontabというものを使う。cron の設定ガイドをみながらやってみた crontab -eで設定を行う 20 02 * * 1 $HOM…

Python Pyhtonからtwitterを使ってみる

環境 Python: 3.6.0 Vagrant上にある Pythonでtwitterを使うには python-twitter というものを使う python-twitter 3.2.1 : Python Package Index インストール pip install twitter-python Twitter APIの使用の準備 以下のサイトを参考にしました Twitterの…

Python その日が今年の何週目か datetime

環境 OS: CentOS7 Python: 3.6.0 Vagrant上にあるもの 今日が今年の何週目にあたるか datetime.isocalendar()でその日が何週目かわかるらしい8.1. datetime — 基本的な日付型および時間型 — Python 3.6.1 ドキュメント >>> from datetime import datetime >>…

Python 設定ファイルから値を読み込む

環境 OS: CentOS7 Python3.6.0 vagrant上にあるもの 設定ファイルから値を読み込む Pythonの標準モジュールの中に configparser というものがあるのでそれを使うWindowsの設定ファイルのiniによく似た形で記述されているファイルを読み込めるらしいまず、設…

Java long型の変数に値を代入するときの注意点

環境 OS: Windows10 Javaでlong型に代入 // Test.java ... long num = 9223372036854; ... Test.javaをコンパイルすると、次のようなエラーが出る Test.java:10: エラー: 整数9223372036854が大きすぎます long num = 9223372036854; え、longで定義してるの…

Java JDBCドライバでOracleに接続

環境 OS: Windows10 Class.forName("oracle.jdbc.driver.OracleDriver"); Connection con = DriverManager.getConnection( "jdbc:oracle:thin:@127.0.0.1:1521:XE", "KADAI", "orapass" ); Statement stmt = con.createStatement(); DriverManager.getConnec…

bottleを使ってみた

環境 OS: CentOS7 vagrant上にある PythonのWebフレームワークにbottleというものがあるらしいので使ってみたbottleの使う準備をして、サンプルコードを書いてみた from bottle import route, run @route('/hello') def hello(): return "Hello World!" # サ…

PostgreSQL INSERT/UPDATE時に現在時刻のTIMESTAMPを入れたいとき

環境 OS: CentOS7 PostgreSQL: 9.6.1 vagrant上で動作SQLでINSERT/UPDATEするときにその時の時刻のTIMESTAMPを入れたいときがある[current_timestamp] を使えば一発!! INSERT INTO m_listener (socialid, userid, username, create_at) VALUES (%s, %s, %s…

CentOS7 システムタイムゾーンを設定

環境 OS: CentOS7 vagrant上にある なぜこれをしたいのか unix時間をタイムスタンプに変換したら、おかしな結果になったから日本時間にできないかと思い、調べてみた 解決法 timedatectlを使うまずはリストを表示してみる $ timedatectl list-timezones ... …

SQL 複合キーの設定

SQL

テーブル作成時に複合主キーを設定するときにはCONSTRAINT を使う。CONSTRAINT 複合主キーにつける名前 PRIMARY KEY (カラム名1, カラム名2, ...) -- 貸出管理表 CREATE TABLE RENTAL_MANAGEMENT ( MEMBER_CODE CHAR(5) NOT NULL REFERENCES M_MEMBER (MEMBE…

Java staticメソッドで .getCalss() の代用

クラス名.class で this.getClass() はほとんど同じらしいstaticだと、thisが使えないため、クラス名.class を使う public class MyClass { public static void sayHello() { ClassLoader loader = MyClass.class.getClassLoader(); // 以下に処理が続くと想…